理学療法士として働く自分の知識の整理やリハビリに関するニュース,関連動画など。動画はネット上からの拾いものです。
勉強した事をまとめていく予定ですが、間違ったことがあるかもしれません。またその際、引用などで不適切なことがあるかもしれません。上記の事にお気づきになられたら連絡をいただければ幸いです。
訪問ありがとうございます
気に入った動画があれば各記事右下の拍手ボタンのクリックをお願いします。今後の更新や編集の参考にさせていただきます。
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[09/19 http://2017.goduy.com]
[09/08 http://www.gjpmall.net]
[09/07 http://2017.jpreason.com]
[09/07 http://www.japanpcc.com]
[09/06 http://2017.gjpmall.net]
最新記事
(04/10)
(08/20)
(07/06)
(04/27)
(11/25)
最新TB
プロフィール
HN:
PT11
性別:
男性
職業:
理学療法士
最古記事
(11/12)
(11/16)
(11/18)
(11/24)
(11/25)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肩関節の後下方関節唇損傷に対する整形外科学検査
座位にて肩関節90°外転位、肘関節90°屈曲位がスタートポジション。検査者は一方の手で肘関節付近を把持し、肩甲上腕関節の関節面に上腕骨骨頭を抑えつけるように力を加えます。もう一方の手で上腕骨近位部を把持し、後下方方向への力を加えます。この状態を維持しながら肘関節を持ち上げたり、下げたりして上腕骨骨頭をグリグリと関節面へと抑えつけます。肩関節の運動範囲は45°~135°ぐらいの間で円運動する感じ。この時に肩関節後方に痛みが生じたり、クリック音が誘発されれば検査は陽性と判断され、肩関節後下方関節唇損傷が疑われます。
下の動画の場合は、関節技をかけそうなぐらい腕をがっちりと抱え込んでいますね。大柄な人にはやりやすそうです。
医療系の人気サイトはこちら
座位にて肩関節90°外転位、肘関節90°屈曲位がスタートポジション。検査者は一方の手で肘関節付近を把持し、肩甲上腕関節の関節面に上腕骨骨頭を抑えつけるように力を加えます。もう一方の手で上腕骨近位部を把持し、後下方方向への力を加えます。この状態を維持しながら肘関節を持ち上げたり、下げたりして上腕骨骨頭をグリグリと関節面へと抑えつけます。肩関節の運動範囲は45°~135°ぐらいの間で円運動する感じ。この時に肩関節後方に痛みが生じたり、クリック音が誘発されれば検査は陽性と判断され、肩関節後下方関節唇損傷が疑われます。
下の動画の場合は、関節技をかけそうなぐらい腕をがっちりと抱え込んでいますね。大柄な人にはやりやすそうです。
医療系の人気サイトはこちら
PR
この記事にコメントする