理学療法士として働く自分の知識の整理やリハビリに関するニュース,関連動画など。動画はネット上からの拾いものです。
勉強した事をまとめていく予定ですが、間違ったことがあるかもしれません。またその際、引用などで不適切なことがあるかもしれません。上記の事にお気づきになられたら連絡をいただければ幸いです。
訪問ありがとうございます
気に入った動画があれば各記事右下の拍手ボタンのクリックをお願いします。今後の更新や編集の参考にさせていただきます。
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[09/19 http://2017.goduy.com]
[09/08 http://www.gjpmall.net]
[09/07 http://2017.jpreason.com]
[09/07 http://www.japanpcc.com]
[09/06 http://2017.gjpmall.net]
最新記事
(04/10)
(08/20)
(07/06)
(04/27)
(11/25)
最新TB
プロフィール
HN:
PT11
性別:
男性
職業:
理学療法士
最古記事
(11/12)
(11/16)
(11/18)
(11/24)
(11/25)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鎖骨に関して調べ中。とりあえずメモ程度に
●鎖骨の位置:長軸は前額面に対して約20°後方
●鎖骨の運動
上肢挙上に伴い鎖骨は、胸鎖関節を中心に挙上、水平外転し、その後、後方回旋運度を行う。その運動範囲は文献によりさまざまであるが、そのいくつかを以下に紹介する。
上肢挙上0°~30°:鎖骨は固定されて動かない。
上肢挙上45°~90°:胸鎖関節を中心に鎖骨に挙上運動がみられる。つまり鎖骨外端の上方移動がみられる。
上肢挙上90°付近までに約36°の挙上が行われる。
上肢挙上90°~135°:鎖骨は後方回旋運動を行う。鎖骨の回旋運動は30°~40°であり、上肢挙上135°以降ではほとんど鎖骨の運動はみられない。
一方他の報告では、
肩関節外転0°~45°:肩甲上腕関節の運動のみで鎖骨は動かない。
肩関節外転45°~90°:鎖骨は胸鎖関節を中心に挙上、後方移動、軸回旋を開始。
肩関節外転90°~135°:鎖骨の運動は主に回旋。
肩関節外転135°~160°:鎖骨は動かない
以上を踏まえると、それぞれの相の肩関節の角度は違うものの、上肢挙上初期に鎖骨の運動はみられないが、その後、胸鎖関節を中心に挙上、水平外転がおこり、上肢挙上90°前後からは後方回旋運動が中心となる。135°以降は鎖骨の動きは終了して動かない。
【参考文献】
医療系の人気サイトはこちら


●鎖骨に付着する筋:胸鎖乳突筋、僧帽筋上部繊維、大胸筋鎖骨頭、鎖骨下筋、三角筋前部繊維
●鎖骨に付着する靭帯:円錐靭帯、菱形靭帯、肋鎖靭帯、鎖骨間靭帯、胸鎖靭帯(関節包と一体)
●鎖骨との関節:胸鎖関節、肩鎖関節、肋鎖関節
●鎖骨の運動
上肢挙上に伴い鎖骨は、胸鎖関節を中心に挙上、水平外転し、その後、後方回旋運度を行う。その運動範囲は文献によりさまざまであるが、そのいくつかを以下に紹介する。
上肢挙上0°~30°:鎖骨は固定されて動かない。
上肢挙上45°~90°:胸鎖関節を中心に鎖骨に挙上運動がみられる。つまり鎖骨外端の上方移動がみられる。
上肢挙上90°付近までに約36°の挙上が行われる。
上肢挙上90°~135°:鎖骨は後方回旋運動を行う。鎖骨の回旋運動は30°~40°であり、上肢挙上135°以降ではほとんど鎖骨の運動はみられない。
一方他の報告では、
肩関節外転0°~45°:肩甲上腕関節の運動のみで鎖骨は動かない。
肩関節外転45°~90°:鎖骨は胸鎖関節を中心に挙上、後方移動、軸回旋を開始。
肩関節外転90°~135°:鎖骨の運動は主に回旋。
肩関節外転135°~160°:鎖骨は動かない
以上を踏まえると、それぞれの相の肩関節の角度は違うものの、上肢挙上初期に鎖骨の運動はみられないが、その後、胸鎖関節を中心に挙上、水平外転がおこり、上肢挙上90°前後からは後方回旋運動が中心となる。135°以降は鎖骨の動きは終了して動かない。
【参考文献】
医療系の人気サイトはこちら



PR
この記事にコメントする