忍者ブログ
理学療法士として働く自分の知識の整理やリハビリに関するニュース,関連動画など。動画はネット上からの拾いものです。 勉強した事をまとめていく予定ですが、間違ったことがあるかもしれません。またその際、引用などで不適切なことがあるかもしれません。上記の事にお気づきになられたら連絡をいただければ幸いです。
ファイテンオフィシャルストア
訪問ありがとうございます
気に入った動画があれば各記事右下の拍手ボタンのクリックをお願いします。今後の更新や編集の参考にさせていただきます。
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/19 http://2017.goduy.com]
[09/08 http://www.gjpmall.net]
[09/07 http://2017.jpreason.com]
[09/07 http://www.japanpcc.com]
[09/06 http://2017.gjpmall.net]
最新TB
プロフィール
HN:
PT11
性別:
男性
職業:
理学療法士
バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログランキング
おもしろいブログが集まっています
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

人気ブログランキング

是非訪問してみてください
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手機能を追加しました。各記事の右下に拍手ボタンを設置したので、もし気に入った記事があれば拍手していただけると幸いです。今後の更新内容や記事の削除時の参考にさせていただきます。

相互リンクも募集中です。

では、よろしくお願いします。



医療系の人気サイトはこちら

にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

人気ブログランキング

ブログランキング

拍手[0回]

PR
ケアマネージャー試験の受験に必要な実務経験は持っていても今ひとつ受験に踏ん切りがつかない人はいませんか?

自分の周りには結構いるんです。その理由はみんないろいろ。試験が難しい、急いで必要っていう資格でもない、今回は十分に勉強する暇がなさそう、もしくはあんまり勉強できていない、などなど。たしかに同感です。ケアマネージャーとして今すぐ働きたいっていう人意外は、モチベーションを持続しにくいですもんね。けど、自分はそういう人に、取り敢えず願書を提出するように進めています。

その一番の理由は、実務経験証明書の為です。ケアマネージャーを受けるには職種に応じて5~10年の実務経験が必要です。そして願書を提出する際にその実務経験を証明する為に職場に実務経験証明書を発行してもらう必要があるのです。同じ職場で長く勤めている人はそこから発行してもらえばいいのですが、何回も転職している人は今まで働いていたすべての職場で実務経験の証明をもらわないといけません。もし、以前勤めていた職場が倒産していて、実務経験証明書が発行できなければ、その期間は考慮されなくなってしまい、最悪の場合受験資格がなくなってしまうということも考えられます。なので、受験資格を得た段階でとりあえずは受験しとくことをオススメします。

けど、試験に落ちたら再び受験するときに、同じ書類を準備する必要があるのでは?と思う人がいるかもしれませんが、2回目以降の受験は前回の受験票か不合格通知を提出すれば実務経験証明書は不要なのです。

今後、現在の職場と険悪な雰囲気で退職することがあるかもしれません。そんな場合、実務経験証明書を発行してもらいに行くのって気が重くなると思います。
そんなこんなで、先の事を考えると受験資格を得た時点でとりあえず受験することを進めている次第です。

拍手[0回]

平成20年度の介護支援専門員(ケアマネージャー)の筆記テストが終わって早数か月。
今年度も合格率は20%前後でケアマネージャーへの道は狭き門でした。

合格した人は来週の19日から約半年がかりの研修がスタートとなります(地域差あり)。全日程を出席しないといけないようなのでがんばってください。


今回は、残念ながら不合格だった人や来年度から始めて受験する人へのお知らせです。
前述したとおりケアマネージャー試験は合格率20%前後とかなりの難関です。さらに、知っている人も多いと思いますが、来年度からは介護保険制度が改定されて、それにともない試験内容も変わってくると予想されます。過去問などにも頼りにくいのが事実です。
そんな中、気になるサイトを発見。

サイトのHPはこちら

合格率20%前後の試験なのにヤトウ式を利用している人の合格率は70%前後だそうです。この数字をどう判断するかは人それぞれですが、個人的には信じられないぐらいの数字だと思います。正直なところ、どんな教材なのか気になって仕方ありません。なにかノウハウを持っているのでしょうか??
まぁ、最終的には自分で勉強しないと受からないんでしょうけど。

これから受験を考えている人はいかがでしょうか?資料請求は無料なので、資料をみるだけでも受験勉強のコツやヒントが見えてくるかもしれません。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]