忍者ブログ
理学療法士として働く自分の知識の整理やリハビリに関するニュース,関連動画など。動画はネット上からの拾いものです。 勉強した事をまとめていく予定ですが、間違ったことがあるかもしれません。またその際、引用などで不適切なことがあるかもしれません。上記の事にお気づきになられたら連絡をいただければ幸いです。
ファイテンオフィシャルストア
訪問ありがとうございます
気に入った動画があれば各記事右下の拍手ボタンのクリックをお願いします。今後の更新や編集の参考にさせていただきます。
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/19 http://2017.goduy.com]
[09/08 http://www.gjpmall.net]
[09/07 http://2017.jpreason.com]
[09/07 http://www.japanpcc.com]
[09/06 http://2017.gjpmall.net]
最新TB
プロフィール
HN:
PT11
性別:
男性
職業:
理学療法士
バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログランキング
おもしろいブログが集まっています
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

人気ブログランキング

是非訪問してみてください
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットを見てたら超音波についての動画を発見。しっかりと説明と同意、そして感覚検査をしてリスクマネージメントをしてますね。
超音波の特徴・効果やデモンストレーションがみれます。デモンストレーションは膝の急性の内側側副靱帯損傷と慢性の肩関節障害です。
最後には禁忌と注意事項です。





医療系の人気サイトはこちら

人気ブログランキング

ブログランキング

拍手[0回]

PR
交互に温水と冷水に患部を浸し、機能的末梢循環障害の改善を図ることを目的とする治療法である。これは主に部分浴として活用される。この治療刺激量は、温水の温度、冷水の温度、浸水時間、回数などを変化させることにより調節する。治療方法は温水から始めて、温水で終わることが一般的である。
 
生体への作用
・積極的な血管の収縮や拡張を促し、血流を改善する。血管壁の緊張状態を改善する。
・血管が周囲の温度変化により効果的に反応するように再教育する。
・寒冷に対する耐性を増す。
・温熱のみの作用より鎮痛効果があり、著しい痛みを緩和する。
・末梢血管の反応性を高める。
・もうすでにある血管より新生血管の拡張を促す。
・交代浴により、金属イオンの経皮的移動を活性化する。
 
治療手順
・カルテから診断名と処方を読みとる。
・適切な水温の水をそれぞれのタンクに適当量入れる。
  温水38~40℃
  冷水16~18℃
・治療のために、椅子、タオル、タイマーなどの準備をする。
・治療する部位の衣服などをとり除かせる。
・皮膚を観察し、患者に治療方法を説明する。
・交代浴の切り替え手順は温水から始まり、温水に終わる。また、冷水に比較し、温水の浸水時間を長くする。
・患者に温水から浸すように指示し、最初の時間間隔にタイマーをセットする。タイマーが鳴ったら温水から冷水に入れ、再びタイマーをセットする。これを必要な回数だけ繰り返す。
・治療中にはときどき水温をチェックする。
・治療が終了したら、タオルで患部の水分を拭き取り十分に乾かす。
・皮膚を観察し、症状の悪化があれば記録し、医師に報告する。
・浴槽をきれいに掃除し、元の場所に戻す。次の患者のためにきれいに片づけておく。
 
禁忌
 基本的には温浴と寒冷の繰り返しである為、それぞれの禁忌事項が交代浴の禁忌に適応される。特に閉塞性高度循環障害のある症例には血管が反応できず禁忌である。

≪参考書籍≫




医療系の人気サイトはこちら

にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

人気ブログランキング

ブログランキング

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]